日用品代が1ヶ月で3万円と、とんでもないお金を浪費していることが判明。このままでは家計が破綻してしまうと、月5,000円に抑えるために色んな改善策を考えてみました。
日用品代が月3万円と家計が大ピンチ!浪費グセを治して月5,000円に抑えるために考えた改善策
家の中にある洗剤類を全部洗い出し、本当に必要な洗剤類を絞ってみることにしたのです。
洗剤代の節約大作戦を実行してみた結果、一体どれぐらいの節約効果があったのでしょうか?
家の中にある洗剤類を全部出してみることにした
洗剤を絞る前に、家の中にある洗剤類を全部出してみることにしました。(一部、洗顔フォームも混じっていますが・・)
出てくる!出てくる!
こんなにも多くの洗剤の詰め替えや洗剤類が多いことにびっくり。これではお金がなかなか貯まらないわけです。
「便利そう!」と見つけては、お試しのつもりで購入していたため、多くの洗剤類が棚に溢れかえっていたのです。
1つ1つ吟味し、本当に必要な洗剤類だけ残すことにしました。
1つの洗剤であらゆる場所の掃除ができないか考えた
キッチン・お風呂・トイレなど、成分がほとんど同じ洗剤に関しては、他で代用することができるはず。
“場所別に揃えなければならない”という固定概念を取っ払い、1つの洗剤であらゆる場所の掃除ができないかを考えてみました。
一番汎用性が高いのが、食器洗い洗剤です。しかし、ほとんどが合成洗剤で刺激が強く、手荒れがひどくなってしまうことが度々ありました。
そこで考えたのが「石鹸」、しかも、固形ではなく「液体石鹸」です。
ミヨシの「無添加せっけん泡のボディソープ」は、成分が水とカリ石けん素地のみとシンプルで、お風呂場で全身毎日愛用しています。
体も優しく洗えますから、食器もお風呂もトイレも洗えるに違いないと、石鹸で1本化してみることにしたのです。
汎用性のある5つのナチュラル洗剤に変更
普段の掃除は石鹸を使うことにし、排水溝や漂白剤、しつこい油汚れにも、手や環境に優しい洗剤を使いたいなと。
色々と考えた末に、以下の4つの洗剤を使うことにしました。
- 重曹:油汚れや入浴剤
- クエン酸:水回り
- セスキ炭酸ソーダ:油汚れ
- 酵素系漂白剤:柔軟剤、排水溝
重曹とセスキ炭酸ソーダの役割が重複していますが、重曹はそのまま粉で、セスキ炭酸ソーダは水と薄めて、スプレー容器に入れて使用します。
クエン酸は、洗面台やトイレなどの水垢や黄ばみ汚れ、食洗機や電子レンジ、ポットの洗浄に使います。
キッチン・トイレ・お風呂と場所別に排水溝掃除のタブレット洗剤を揃えていましたが、酵素系漂白剤だけと、シンプルにすることにしました。
ただし、すべての洗剤をナチュラル洗剤にしない
普段の掃除使いに使用する洗剤類はナチュラル洗剤にしてみましたが、すべての洗剤を変更したわけではありません。
洗濯洗剤や柔軟剤は、アタックなどの合成洗剤を使っていますし、シャンプー・リンスも同様です。
以前、オール石鹸生活を目指したことがあったのですが、時間はかかるし、なかなか落ちないし、泣く泣く挫折したことがあるのです。
合成洗剤完全否定派ではなく、時短かつ便利な合成洗剤は活用していく派です。
洗濯洗剤に関しては、気に入っている商品のお得な大容量パックを買おうと思います。
無印良品のボトルや100均のリメイクシールでテンションUP!
自然派洗剤の入れ物って、レトロすぎて生活感丸出しになってしまいますよね。どうにかしておしゃれにしたいなと・・。
キッチンやお風呂場に置いてある洗剤を、市販のボトルや100均のシールを貼って、オシャレにリメイクしてみることにしました。
キッチン
クエン酸やセスキ炭酸ソーダのスプレー、石鹸を入れるボトルは、無印良品の「PET詰め替えボトル」に入れて使うことにしました。
クリアで統一し、「キャンドゥ」や「ダイソー」で売っている詰替えボトルに貼るリメイクシールを貼ってみたところ、おしゃれなボトルに変身!
キッチンはステンレスでおしゃれでもなんでもないですが、ボトルを変えただけで、とてもおしゃれなキッチンに変身できました。
お風呂
キッチンがおしゃれに変身したので、お風呂に置いてあるボディソープ・洗顔類も同じく無印良品のボトルや白い詰替えボトルに入れて変身!
ボトルやラベルを買うお金は、多少かかりましたけれどね・・。
見違えるぐらいおしゃれになり、子どもたちも使いやすくなったようで、以前より大切に使うようになり、中身の減りが遅くなりました。
節約作戦実行で、1ヶ月あたりの洗剤代はいくらになるのか?
あらゆる同じような洗剤を使っていたときと違い、5つのエコ洗剤と、大容量まとめ買いパックで、1ヶ月あたりの洗剤代はいくらになるのでしょうか?
エコ洗剤に関しては、レックの「激落ちくん」シリーズをメインに、洗濯洗剤や柔軟剤は、なくなって買いにいった時に安くなっている大容量パックを買っています。
よく行くドラッグストアの価格を元に、計算してみました。
洗剤 | 目安の金額 | 使用期間目安 | 1ヶ月あたり |
重曹 | 400円 | 2ヶ月 | 200円 |
クエン酸 | 350円 | 3ヶ月 | 116円 |
セスキ炭酸ソーダ | 600円 | 4ヶ月 | 150円 |
酵素系漂白剤 | 450円 | 2ヶ月 | 225円 |
ミヨシ ボディソープ | 3,100円 | 1年 | 258円 |
洗濯洗剤 大容量パック | 500円 | 2ヶ月 | 250円 |
柔軟剤 大容量パック | 600円 | 2ヶ月 | 300円 |
合計金額 | 1,499円 |
浪費思考で購入していたときは、5,000〜7,000円は使っていましたが、エコ洗剤や大容量パックに変えたことで、約1,500円にダウン!
ミヨシのボディソープは食器洗い・トイレ掃除・お風呂掃除・体・手・顔と使っても、3人家族では約1年保つ計算です。コスパが素晴らしすぎる。
しかも、手荒れもしないですし、子どもたちと安心して使うことができます。ハンドクリームを使う回数も減りました。
今後重複して買う洗剤も減らし、新商品に飛びつくことなく、必要なものだけを買うクセをつけていくことで、トータルで月5,000円に落とせるかなと。
日用品購入リストなるものを作り、このリスト以外のものは買わないようにする、底値もつけるなど工夫し、今後の衝動買いも防いでいこうと思います。
本当に必要なものを見極めて大切に使っていきたい
キッチン洗剤はこれ、トイレ洗剤はこれなど、その場所用の洗剤を使わねばならないと、「ねばならない信仰」に取り憑かれていたかと思います。
テレビCMや雑誌やネットの評価などを見るたびに、色んなものを試すクセがついていました。
使わないと不安、持ってないと不安という心理状態を脱し、自分の家に本当に必要なものを使うことが、今回の見直しでいかに大切であるかがわかりました。
ただし、キッチンに置いてある洗剤類、4つも置いてありますので、できれば2つに減らしたい欲望が湧いてきてしまいました。
エコで手荒れせず、コスパがさらによいものがあれば、それに変えていこうかな・・?
浮いたお金で、子どもたちとのお楽しみ代に充てていくべく、洗剤代の節約大作戦は今後も継続していきたいと思います。